投稿

2024年度〈後期〉吹田市長杯少年少林寺拳法大会が開催されました。

イメージ
 2024年度〈後期〉吹田市長杯少年少林寺拳法大会が開催されました。 開会式です。 単独演武緑帯の部です。吹田市スポーツ山田から1名の拳士がエントリーしました。 単独演武黄帯以下の部です。吹田市スポーツ山田からは1名の拳士がエントリーしました。 単独演武茶帯以上の部です。吹田市スポーツ南吹田から5名、吹田市スポーツ山田からは1名の拳士がエントリーしました。 単独演武中学生の部です。吹田市スポーツ山田から1名、吹田市スポーツ南吹田からは1名の拳士がエントリーしました。 組演武 発表の部です。吹田市スポーツ南吹田から3組の拳士がエントリーしました。 表彰式です。 恒例の宮本さんの締めです。 集合写真です。お疲れ様でした。 本大会では日々の練習の成果を存分に発揮し、仲間と協力しながら技の精度や礼儀を大切にする姿が見られました。拳士たちの真剣な姿が観客の目を引き、思わず応援に力が入る場面もありました。今回は学校の行事等で残念ながら参加できなかった拳士もみられ、参加は少数でしたが、たくさんの賞を頂きました。 この大会を通して、技術の向上だけでなく、精神面での成長も感じられ、支部としての一体感が深まればと思います。応援して頂いた保護者の皆様や関係者の方々にも心より感謝申し上げます。次の大会に向けて、引き続き精進してまいりますので、これからもスポーツ山田、南吹田の応援をよろしくお願い申し上げます。

2024年度〈前期〉吹田市長杯少年少林寺拳法大会が開催されました。

イメージ
  2024年度〈前期〉吹田市長杯少年少林寺拳法大会が開催されました。 単独演武 緑帯の部(高学年)です。南吹田から2名の拳士が出場しました。 単独演武 見習の部では山田、南吹田から4名の拳士が出場しました。 単独演武 緑帯の部(低学年)は山田から1名の拳士が出場しました。 単独演武 茶帯以上の部は山田、南吹田から計4名の拳士が出場しました。 単独演武 中学生の部(有段)は山田、南吹田から2名の拳士が出場しました。 組演武(発表の部)は山田、南吹田から4組の拳士が出場しました。 表彰式です。                 定番となりました宮本さんです。 集合写真です。 本大会には、多くの少年少女拳士が参加し、それぞれの技術を競い合いました。拳士たちは、日々の厳しい稽古の成果を存分に発揮し、力強い単独演武や組演武を披露しました。観客席では静かながらも温かい応援があり、拳士たちの真剣な姿に多くの拍手が送られました。 本大会では、各部門ごとに優秀な成績を収めた拳士たちが表彰されました。そして熱心に指導してくださった有澄先生、橋爪先生、永田先生には心から感謝申し上げます。また、ご家族の皆様にも拳士たちのサポートをしていただき、深く感謝しております。 大会を通じて、拳士たちは技術だけでなく、仲間との絆や礼儀、忍耐力といった大切な精神も学びました。これらの経験は、拳士たちの今後の成長にとって非常に貴重なものとなるでしょう。 今後も、少林寺拳法の普及と技術向上を目指し、次世代を担う拳士たちがより良い環境で稽古に励むことができるよう努力してまいります。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 最後になりましたが、本大会にご参加いただいた拳士の皆様、ご来場いただいた皆様、そして大会を支えてくださったすべての方々に心より感謝申し上げます。本日は誠にありがとうございました。