吹田市長杯の後、すぐに南千里公民館にやってきました。本日は文化祭です。
司会は有澄先生です。橋爪先生にもお世話になっています。毎年、開会式の後に大会で優秀な成績だった拳士たちが演武を披露しています。
拳士たちは単独演武、組演武をやりました。少林寺拳法の大会では観客のほとんどが父兄の方で目が肥えているため、技で歓声が上がることはあまりありませんが、この文化祭では演武を見て頂いた観客の人は少林寺拳法を知らない人が大多数のため、一つの技で歓声があがることが何回もありました。
今回は、吹田市長杯の後すぐに南千里文化祭と忙しかったですが、ミッションクリアです。お疲れ様でした。
コメント
コメントを投稿